新しい型紙
60cmの生地で2つの作品を作る、セットの型紙です。
今回は初めて、Instagramにて型紙のモニター様を募集しました♪
(モニター様の作品・コメントは、商品画像の後半をご覧ください。切り替えやマチなし等、アレンジもしてくださっています!)
(モニター様の作品・コメントは、商品画像の後半をご覧ください。切り替えやマチなし等、アレンジもしてくださっています!)
モニター様に作品作りをお願いしていた期間、私も縫いたくなり、おままごとバッグを11号帆布で縫ってみました♪
おべんとう袋は11号帆布だと厚すぎると思うのですが、バッグはしっかりしていい感じ!
帆布で縫うにあたり、仕様書の記載と少し変えたところがあるので、ここに記録します。
① 持ち手の縫い代変更(1cmずつ足す)
持ち手の縫い代は、型紙は1cm なのですが、1cm足して2cmの縫い代に変更しました。
型紙どおりだと、厚みの違いで段差ができてしまいますが、縫い代を持ち手の幅と同じにすると、すっと平らに。
見た目も、持ち心地も良くなった気がします^^
② 見返しの縫い代を片倒しに変更(本体と反対方向に倒す)
袋縫いにしたので、見返しの縫い代を本体と反対方向に片倒しにして、厚みが重なるのを避けました。(本体縫い代をロックミシンで始末する場合は、両方『割り』にします。)
(見返しの縫い代:本体と反対方向に片倒し)
③ マチを底に縫い付ける
縫いマチの三角部分は、そのままにしておく他、切ってロックミシンをかけたり、バイアステープでくるんだり、始末の方法もいろいろありますが…
今回は底に縫い付け。マチをしっかり広げて、内側からのぞくようにしてミシン。
(ペラペラしなくなり、丈夫にもなります)
※ 刺繡は、縫う前に刺しました
(Instagram)
お散歩バッグを新調。
2歳の次女も持ってくれます^^
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。